京都四条烏丸、滋賀栗東小柿の鍼灸院。2022年導入の最新式高性能レーザーをどこよりも受けやすい治療費で。不妊症、突発性難聴、円形脱毛症、顔面神経麻痺、各種運動器疾患で本院過去5000人以上の新患、毎年8000人の施術実績。

MENU

当院の不妊鍼灸とは?

 当院では平成16年頃より婦人科疾患や不妊治療に来院される方が徐々に増え始めました。そして婦人科領域の鍼灸の効果の検証と治療手法の確立に、様々な角度から取り組んで参りました。高度な医学知識(医学部教養課程レベルの生物学や生化学、また産婦人科専門医が読む書物群)を鍼灸医療の学と術にどのように利用し反映させていけるか、その研究に傾注して来ました。そこで当院の不妊治療の特徴を簡単にまとめましたので、このページだけでもさっくりとお読み下さいませ。

 また不妊症に真に有効な治療を行おうとすれば、不妊の原因ともなる様々な病態に対する深い学習やノウハウが必要です。また「不妊に鍼灸が良い」というのは誤った表現です。臨床歴の浅い、またしっかりした研修や学会活動を行わずに、軽々しく不妊を扱うべきではないと考えています。不妊を扱うなら、

  1. なぜ今、赤ちゃんを授かりにくいのかを判別できる正しい知識と分析力を有する事
  2. その状態を改善するための適切な技術とノウハウを持っていること

が必要です。考えたら当たり前のことで、例えば胃が痛い時に、風邪薬を飲んでも余計に悪くなることもあるように、鍼灸なら何でも良いわけでは絶対にありません。「高いからいいかと思って行ってみたら、何も変わらなかった」と他の鍼灸院から転院してこられる方々は過去に数知れずです。どうか院選びを慎重にしていただきたいと思います。

 さて私達の院では、年間70〜90人が妊娠されていますが、その理論や実績を学会、研修会などで、鍼灸師のみならず、医師や看護師、胚培養士にまで毎年講演している鍼灸院は無いと思います。私たちは東洋医学の曖昧な言葉ではなく、誰にでも理解しうる理論、根拠、データ、実績を誇りとしています。

 当院ではスタッフルームの壁に過去何百人ものご懐妊者名簿が張り出されています。時折眺めて皆様のお顔を思い出し、育児奮闘の様子を想像しています。ウソのような話ですが、ホームページにはすごい妊娠者数を謳いながら、スタッフに極秘の鍼灸院があるそうです。内部で秘密とはどういう事でしょう。

 当サイトにおける不妊症に関するページでは、誰にでも書けるような借り物の言葉や、東洋医学特有の曖昧な概念論ではなく、全国で過去40回にも及ぶ婦人科講演の抜粋をお届けします。講演や懇談では生殖専門医の先生達ですら、もっと聞きたいと言って下さいます。ここでは日本生殖鍼灸標準化機関代表として、患者様のみならず医師の方々にもご理解頂ける不妊鍼灸を解説します。

 私が考える「良い鍼灸」とは「(東洋医学西洋医学の両方の知識を駆使して)正しい理論に基づいた治療が効果を上げ、その効果が反復すること」です。ですから正真正銘の実績でもって、皆様にご判断頂きます。
 以下は、すべて中村が「開業鍼灸師として」先駆的に行って来た婦人科関連の「京都初!(関西初、日本初も含まれます)」です。
                          (2021年末記)

  • 不妊鍼灸の中核は「育卵(良質の卵子を育てること)」

    育卵治療(卵子の劣化防止)のページ参照
    体外受精で過去に胚盤胞が取れなかった方が取れるようになる、つまり卵子の栄養状態が改善していることを証明しました。その時間的経過と一致して、自然及び人工授精妊娠率も変動することを発表しました。(第一次報告平成27年、第二次報告平成28年、第三次報告令和3年)

  • 着床率の向上の鍵は免疫と血流

    着床率、妊娠率の向上のページ参照
    妊娠のための大切な瞬間、それは受精卵が着床する瞬間です。体外受精の胚盤胞移植時の着床率が有意に向上することで、自然妊娠から体外受精の全過程で必須の「着床」をアシストしていることを証明しました。

  • レーザー(スーパーライザー)を不妊治療に導入(平成16年~)

    不妊とスーパーライザーのページ参照
    近年、脚光を浴びている「不妊に対する鍼灸・レーザー併用療法」は、当院発表が完全オリジナルです。

  • 産婦人科における鍼灸外来を担当(平成18年~24年)  

     「ちばレディースクリニック」における鍼灸外来は、ただ婦人科に間借りしている鍼灸ではなく、院長の千葉先生と患者様の状況を相談し、検査結果を見せて頂いたりして、統合医療の形態をとっていました。また婦人科領域の専門書をいつも自由に閲覧させて下さいました。これが、不妊鍼灸の確立に大きく役立った事は言うまでもありません。

  • 高度不妊医療施設や助産院との有機的提携(平成21年〜)

     高度不妊医療施設である「醍醐渡辺クリニック」と連携し、一人一人の問題を的確に把握した治療を行っています(平成21年〜)。定期的に話し合ったり、またクリニック院内(ラボワークの現場も!)を見学させて頂き、高度生殖医療がどのように行われているかを学んでいます。

  • 講演回数の多さと進化(平成16年頃〜)

     日本プライマリケア学会、公益社団法人日本鍼灸師会全国大会及び全日本鍼灸学会で講演やシンポジウム、近年では、日本生殖医学会日本IVF学会日本レーザーリプロダクション学会などハイレベルな学会からも招かれて、講演などは計40回に及びます。

  • 一般社団法人JISRAMの創設と初代会長就任(平成24年~)

     不妊鍼灸ネットワークを前身とする一般社団法人JISRAM(日本生殖鍼灸標準化機関)で10年間会長を務めました。本団体は日本中の多くの医師からご理解と賛同を頂いています。

    一般社団法人JISRAM(日本生殖鍼灸標準化機関)はこちら

  • 不妊鍼灸のセオリーをしっかりとふまえた治療法の採用

     不妊を改善するには様々な角度からの治療が必要です。自律神経系、ホルモン系、免疫系、血液循環に対してなど、すべてを視野に入れなければ良い不妊鍼灸を行う事は出来ません。当院では、エビデンスと実績に基づいた治療を行うことをお約束します。

  • 他の鍼灸師の目にさらされた治療

     当院の治療は各種講演会などで何度も他の鍼灸師達に公開されています。密室的な治療ではなく、同業の先生から見られても、実績を見られても、誇るべき治療だと考えています。また過去数十人の院内見学を受け入れ、透明性を高めています。

  • 他の医療職種の方々などとの交流

     不妊鍼灸ネットワークの活動は、他の医療職の方から評価を受けています。
     平成27年には、最高の設備と最先端の研究を行うIVFグループのHORACを、CEOの森本義晴先生直々のご案内で施設を見学させていただき、また最先端の研究(卵子の染色体異常など)についての質疑応答をして頂きました。

    不妊鍼灸ネットワークのメンバーとIVFグループCEO森本義晴先生(中央私)

    JISRAMのメンバーとIVFグループCEO森本義晴先生(中央私)

    HORAC
    http://www.ivfhorac.com
    森本先生ブログ
    http://ameblo.jp/ivfceo/entry-12051225282.html

     また「NPO法人Fine」の妊活サイト「nin」において、鍼灸のコラム執筆を依頼されました。これはネットワークの会長である私と、学術部長の木津正義先生(愛知県明生鍼灸院)で担当しています。

    NPO法人 Fine
    http://j-fine.jp
    妊活支援サイト nin
    http://www.nin.club

     また、高度生殖医療施設に勤務する不妊認定看護師さんが主体となって運営されている「明日の不妊症看護を考える会」でも講演させていただきました。

    明日の不妊症看護を考える会
    http://afkango.jimdo.com
    私の講演のページ
    https://sites.google.com/site/infertilitynursing818/di15hui-2016-3-13-in-guan-xi

    大阪を中心とした不妊医療施設の医師、看護師、胚培養士、鍼灸師の皆さんと

    生殖医療施設の医師、看護師、胚培養士、鍼灸師の皆さんと

     平成28年3月に不妊鍼灸ネットワーク第二回公開講座で、醍醐渡辺クリニック渡辺浩彦院長と木下勝治胚培養室長がご講演して下さいました。

    渡辺浩彦院長、木下勝治培養室長と

    渡辺浩彦院長、木下勝治培養室長と

  • 鍼灸院として、本邦初の本格的な男性不妊外来開始

    位相差顕微鏡とマクラーカウンティングチェンバーによる精子観察

    位相差顕微鏡とマクラーカウンティングチェンバーによる精子観察。モニターに写りますのでスマホで撮影して、奥様に見せていただくことも可能です。

     当院では国内初として、平成28年11月より産婦人科同等の精子観察システムを導入いたしました。鍼灸院としては最高の機器を導入しました。観察は、次のような方が該当となります。
    (1)タイミング段階で、なかなか授からず、精子の状態もわからない場合
    当院で複数回観察して、精子が少ない場合、近隣の男性不妊專門泌尿器科、または顕微授精などが可能な医療施設の受診をお勧めします。
    (2)体外受精に進んだ理由が、精子の量が微妙に少ない場合
    もしタイミングでの妊娠をご希望の場合、3、4ヶ月間ご主人の治療を受けられることをお勧めします。
    (3)精子の状態の上下が激しい場合
    一定のレベルを保つために、観察を継続しながらの鍼灸治療も選択肢の一つとなります。

    位相差顕微鏡とマクラーカウンティングチェンバーによる精子観察

今後も絶えず研鑽を重ね、様々な取り組みを行なっていきます。

令和3年12月記

TEL 075-212-9278 受付時間[ 月〜金 ] 9:00 - 20:30[ 土 ] 9:00 - 20:30

PAGETOP
Copyright © 2002 Nakamura Acupuncture Clinic All Rights Reserved.