最近の日記

お散歩

こんにちは。湯浅です。

お休みの日の午後、久しぶりに自転車でぶらぶらと散歩してきました^_^

特別な目的地は決めず、患者さんとの会話でよく話に出るスポットに行ってみる事にしました。

とはいえ、自転車で行ける範囲は限られているので今回は南草津駅の周辺に絞って行ってみました。


いつも思うのですが、同じ景色でも電車や車から眺めるだけなのと、自転車でサッと通り過ぎるのと、歩いて通るのと、でぜんぜん違って見えるのは不思議ですよね。

なぜなのか、どなたか理由がわかる方は教えてください!


あとはやっぱり知らない場所にいくと色々と発見があって面白いですね。


締めくくりにスーパー銭湯で温まってから帰り、とてもゆっくり過ごせた1日でした^_^

丸坊主

こんにちは。湯浅です。


小学校低学年の脱毛患者様。

毎週末に通院されているのですが、先日急に丸坊主にして来られました!


これまではお母様がすごく上手にカットされて脱毛が上手く隠れていたのですが、丸坊主になると縦横10センチ程の少し大きめの脱毛が目立ってしまいます…


お母様によると、突然 丸坊主にしようかなぁと言い始めたという事。
その時は家族全員で止めたそうです。

周りから奇異な目でみられて萎縮してしまわないか心配されていたという事ですが、確かに心配になりますね。


ですがご本人の意思は強く、結局お母様がバリカンで丸刈りにしてしまったという事。

野球少年なので、とってもお似合いなんですけどね^_^


そしてご家族の心配されていた様な事は全くなく、本人も周りの反応を楽しむという余裕ぶりらしいのです。


お母様曰く、脱毛になって〇〇君は強くなった、以前はもっと人の目を気にする子供だったのに…という事。

今でこそ目立つ脱毛箇所は1箇所なのですが、治療開始された頃はほぼ全部の頭髪が抜け落ちている状態でした。

その時期はやはり色々あった様です。

その後順調に生え揃い、そろそろご卒業と思っていた矢先に小さな脱毛がポコっと現れてきてそれがなかなか…という状況なのです。


それにしても病気の捉え方色々とありますが、この患者さんは脱毛という状況に取り込まれず、病気よりよほど強いですね!

小さな患者様から学ばせて頂いた一件でした。

今年も…

アップロードファイル 521KBアップロードファイル 733KB

こんにちは。湯浅です。

この時期恒例のカレンダー配布を始めました

今年も昨年と同じく、セルフストレッチや筋トレの記事付きです。

去年のは『電車でこっそりほっそり筋トレ』『免疫力を応援、快腸マッサージ』『身体ポカポカ冷え取りエクササイズ』…
など、思わずやってみたくなる内容ばかり。

今年のもなかなかなので、乞うご期待!


寒さでこわばった筋肉をゆっくり動かし柔軟に保っておけば身体の事故が未然に防げるでしょう!

それ以上に、身体をゆっくり動かすと気持ちもスッキリ大らかになりますよね^_^


又当院の待合室には呼吸法≠ノついて中村先生にまとめて頂いた冊子も配布資料として置いております。


ストレッチ、筋トレ、呼吸法…

簡単にできる様でも効果を出すには案外コツがいるものばかり。

そのコツが分かり易く説明してありますので、ぜひぜひご活用下さい!